30歳から始めたセミリタイア計画

セミリタイア計画の軌跡を残します('ω')

2020年38週目の資産報告(9/19)

f:id:yau_otogi:20200919150110p:plain

f:id:yau_otogi:20200919150125p:plain

 

 

 

2020年38週目のこと(9/12~9/19)

代表的な投資信託の動向(9/12)→(9/19)

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)

10472円 → 10451円  -0.20% 【リンク

昔〇〇×〇〇××〇〇×今(10週結果) 

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

11491円 → 11462円  -0.25% 【リンク

昔〇〇×〇〇×〇×××今(10週結果)

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

12158円 → 12076円  -0.67% 【リンク

昔〇〇×〇〇×〇×××今(10週結果)

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

11054円 → 11068円  +0.13% 【リンク

昔〇〇×〇〇×〇××〇今(10週結果)

 

三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス(為替ヘッジなし)

13152円 → 13152円  -0.96% 【リンク

昔×〇〇〇××××〇×今(10週結果) 

 

 

2020年38週目の米国注目指標(今週の結果)

9/16(水)21:30 小売売上高(自動車含む)(自動車除く)【前月比】

自動車含む【7月1.2% → 8月0.6%(予想1.0%)】

自動車除く【7月1.9% → 8月0.7%(予想0.9%)】

 

予想よりは低い数値となりましたが、プラスの数値となってくれました。

コロナ前は-1%~1%の間で推移していたので、大きな問題にはならない数値だと思います。

 

企業が企業から購入したモノを除いた指標です。

つまり、消費者が購入したモノの合計額を表しています。

 

(自動車含む)→販売店セールなどでばらつきがある。

(自動車除く)→変動幅の少ないモノで計上するので、注目度が高い。

 

消費者庁】から以下のデータが出ています。

f:id:yau_otogi:20200612155112p:plain

米国は、先進国の中で、GDPに対する個人消費の割合が突出して高いことがわかります。

すなわち、米国では【小売売上高の動向】と【経済】の関連性が、他国に比べてなおさら高いことを表していると言えます。

 

コロナ前はだいたい-1%~+1% で推移しています。

正常運転化し始めているような気がします。

 

9/16(水)27:00 政策金利発表

【前回0.25% → 今回0.25(予想0.25%)】 

 

予告通り、引き上げたりはしませんでした。

 

 

来週の米国注目指標

9/24(木)23:00 新築住宅販売件数(年率換算件数)(前月比)

年率換算件数【7月90.1万件 → 8月???万件(予想89.2万件)】

前月比【7月13.9% → 8月???%(予想-1.0%)】

 

新築住宅が売れれば、それに伴って他の家財も売れていきます。

したがって経済・景気の先行指標とも言えるモノです。

似たものに【中古住宅販売件数】というのがありますが、これは所有権の移転等で計上が遅れるため、【新築住宅販売件数】の方が、先行性として優秀です。

 

先月は予想との乖離が広かったのですが、今回はどうなるのでしょうか。

コロナの発表数に大きな変化はなく、落ち着いてくると思います。

 

◆まとめ

f:id:yau_otogi:20200919174253p:plain


今週の経済指標の発表は、小売売上高が予想値よりも下回りましたが、ニュートラルな推移となりました。

その他の経済指標も、大きく悪材料となるものはありませんでした。

 

経済指標は、先週が成長を示し、今週はニュートラルを示しました。

経済環境は、総合的にプラスと判断します。

しかしS&P500は先週は下落し、今週も下落しました。 

 

ハイテクがここ最近大きく上昇していたことによる、健全な調整だと考えています。

様子を見ながら少し買い足したいと思います。

6月上旬は、「7.12%の下落→少しもみ合い→上昇」でした。

今回は今のところ、終値ベースで「7.30%の下落→もみ合い中」です。

 

S&P500(ドル):先週末3340.97 → 今週末3319.47(-0.64%)

-0.28%、+1.73%、+1.02%、+0.64%、+0.72%,+3.26%、-2.31%、-2.51%、-0.64%という結果です。

 

3週連続の下落ですが、今週は下落幅が少し落ち着いています。

 

最後に

f:id:yau_otogi:20200612162328j:plain

 

今週は、先進国株式、新興国株式、Jリートの評価割合が下がっていたので、1万円ずつ買い足しました。

 

イデコはようやくオリジナルプランからセレクトプランに移行できました。

 

動きが遅いのがイデコの弱点です。

 

暴落したら借金しようと思っていたのですが、我慢しきれず490万円を借金する手続きしちゃいました('ω')

500万円まで借りることができるんですが、前回借りる練習で5万円借りたので、少し中途半端です。

 

これまで生活費として貯めていたお金でETF等を購入して、

生活費として使用するために借りています('ω')

 

世間は4連休ですね。ちなみに私は1連休です。

よほどの情熱と覚悟がない限り教員はお勧めしません。

元々あった情熱や覚悟も、酷使され続ければ擦り減っていきます。

 

では、また('ω')

ここまで読んでいただきありがとうございました。