30歳から始めたセミリタイア計画

セミリタイア計画の軌跡を残します('ω')

【外貨預金】銀行と FX ではどちらが有利?

f:id:yau_otogi:20200317114125j:plain

新型コロナの影響で、円高・株安が強くなっています。

そろそろ外貨の買い時では? と考えられる方もいるのではないでしょうか。

 

為替差益が狙える時期ですが、「せっかくだから金利もあれば」と思うはず。

【外貨の金利】銀行とFXで比べてみた。

FXの特徴

f:id:yau_otogi:20200317114423j:plain

最大、自己資金の25倍まで外貨を購入できる

 レバレッジ25倍とよく言われます。

 例えば 4万円 あれば、FX なら 100万円分 の外貨を購入することができます。

 この4万円を、100万円の外貨に対する必要証拠金と言います。

 

 気を付けるのは、こんなケース

 

 5万円持っているときに、100万円分のアメリカドル(USD)を購入した。

 しかし、そのドルの価値が96万円になってしまった。

 自分の実際に持っている自分の証拠金は、1万円になった。

 1万円を25倍しても、25万円にしかならない。

 自動的に96万円になったドルを売却され、4万円の損失が確定した。

 25倍ギリギリとなる取引は危険です。やめましょう。

 

FXなら祝日も取引ができる。

 土日は銀行もFXも取引はできません。

 しかし、祝日は銀行は取引できませんが、FXならば取引ができます

 

 また、証拠金があれば、円でドルを購入するだけでなく

 ドルで円を購入したり、ユーロでドルを購入することもできます。

 

FXでは、金利にあたるものをスワップと言う。

 ざっくり言えば、

 

 円でドルを購入していた場合

 ドル預金の金利-円預金の金利 がスワップとして手に入ります。

 円で預金する代わりに、ドルで預金するので・・・という意味ですね。

 

 ドルで円を購入していた場合

 円預金の金利-ドル預金の金利 がスワップとなるので、

 マイナス金利のようなものになってしまいます。

 

銀行の金利とFXのスワップを比較する。

では本題です。

こちらでまとめてくれているので、見てみてください。

dime.jp

 

イオン銀行の金利

 私は、楽天銀行か住信SBI銀行が高いんだろうなあ、と思っていたんですが、

 まさかのイオン銀行が抜きんでてびっくりしました。

 

外貨 普通預金の金利

 米ドル・・・0.70%   豪ドル・・・0.45%

 

外貨 定期預金の金利(1年)

 米ドル・・・2.20%   豪ドル・・・1.50%

 

SBI FXトレードのスワップ

 外貨を 1通貨 購入していた場合

 【 SBI FXTRADE 】で、2019年の毎日のスワップ(単位は円)を

 合計した結果がこちら。

f:id:yau_otogi:20200317104312p:plain

  それぞれ、米ドルが現在106円、豪ドルが現在65円とすると、

 【米ドル】\( (106 + 2.6232) \div 106 = 1.024747 \)

 【豪ドル】\( (65 + 0.9727) \div 65 = 1.014965\)

 となるので、

 それぞれの金利はおよそ 2.47%1.50% と計算できます。

 イオン銀行の定期預金と同じぐらいですね。

FX では信用取引ができる。

 しかし、FX は自分の持っている通貨以上の取引ができます。

 FX が危険なのは、あくまでレバレッジいっぱいまで取引しているときです。

 

 例えば80万円を持っていて、100万円分の米ドルを購入するならば、

 【1ドル = 106円】が【1ドル = 40円】になったとしても平気です。

 

 このとき、金利のパフォーマンスは1.25倍されるので、

 【米ドル】 約 3.09%    【豪ドル】 約 1.8%    となります。

最後に

f:id:yau_otogi:20200317120700j:plain

おつかれさまでした。今日は、 銀行金利 と FXのスワップ を比較してみました。

 

 FX は、リバランスも行いやすいし、外貨預金の代わり以上になりうる存在です。

しかし、外貨預金風の使い方をしていると、無性につまらなくもなります。

 

そして、ポジションを取って失敗してしまう経験が何度かありました。

使い方には気を付けたいですね。無心が大事です。

 

今日もここまでお読みいただき、ありがとうございました( ^^) _旦~~