30歳から始めたセミリタイア計画

セミリタイア計画の軌跡を残します('ω')

【2020年12週目(3/21)】の資産状況

f:id:yau_otogi:20200321202423p:plain

2020年12週目の資産状況(2020/3/21)

 

2020年12週目の変動(3/13~3/20)

今週はどんなことがあったのでしょうか。

まずはこちらから。

代表的な投資信託と金(ゴールド)の動向(3/13)→(3/20)

f:id:yau_otogi:20200315174345j:plain

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)

  7723円 → 7337円 -5.00% 【リンク

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

  8521円 → 8320円 -2.36% 【リンク

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

  8885円 → 8904円 +0.21% 【リンク

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

  9551円 → 8558円 -7.26% 【リンク

 

 田中貴金属の金(ゴールド)の買取価格(1gあたり)

  5837円 → 5682円 -2.66% 【リンク

 

 

私は、金の取引はSBI証券でしているのですが、

自動取得にはあまり適していないようで、田中貴金属のデータにしています。

 

2020年12週目の雑感

f:id:yau_otogi:20200321185848j:plain

8資産分散型が依然として -5% を超えているのは気になりますね。

日本の観光産業が軒並み下落し、Jリートの落ち込みが大きかったのだと思います。

Jリートは先週末から -29.94% でした。

そして、ダウ平均株価は20日に急落し、トランプ就任時点を下回っています。

 

ただ、日米欧がそろって金融緩和姿勢を強めたおかげもあり、

S&P500の投資信託の推移がプラスで終えていることは良かったです。

 

 【 日本経済による、新型コロナ世界マップ】 によれば、

中国の感染者数や新規感染者数が減少しています。

一定期間たてばコロナが落ち着いていくかもしれません。

 

しかし、依然としてコロナはどう転ぶかはわからないのが現状です。

お互いに感染予防を心がけていきたいですね。

 

 

最後に

f:id:yau_otogi:20200321190731j:plain


最近「python1年生 」という本を買いました。

ヤギ博士とフタバちゃん(女の子)が、会話しながら勉強していく本で、

フタバちゃんと一緒に、楽しみながらサクサク勉強できました。

python1年生というより、「プログラム1年生」みたいな本でした。

 

pythonというのはプログラムの一種で、使いこなすと、

ネット上にあるデータを自動で取ってくることができるようです。

勿論、私はまだまだそんなレベルではありません。 

 

python の話をお兄さんとしていたところ、

「自分も最近 python の勉強始めたんだよね。

 今欲しいのがあったら、自分(兄)の勉強も兼ねて作ってみようか?

と言ってくれました。

 

そしてお兄さんに、このブログの4つの投資信託と金の価格を、

自動取得するプログラムを作ってもらっちゃいました。

いちいち全ての投資信託を開くのは面倒だったんですよね。

 

\ お兄さん、ありがとう /

 

これからも、早期リタイアを目指して頑張ります('◇')ゞ

ここまで読んでくださり、ありがとうございました( ^^) _旦~~