30歳から始めたセミリタイア計画

セミリタイア計画の軌跡を残します('ω')

【資産の配分を考える】資産運用のための初心者講座

f:id:yau_otogi:20200315174011j:plain

前回の記事】は、「アセットアロケーションとはなにか」というお話でした。

 

【今回の記事】ですること

 【 myINDEX 】というサイトを使って、投資先(アセット)の特徴を知り、

 自分の資産の割合(アロケーション)を決定する。

 

 会員登録が必要ですが、必要なものはフリーメールアドレスだけなので気軽に登録してよいかと思います。それでは、実演を踏まえて説明していきます。

 

 

 

 

【 myINDEX 】の使い方を学ぶ

必然的に画像が多くなります。ご了解ください。

まずはこちらから → 【 myINDEX

会員登録

f:id:yau_otogi:20200315194938p:plain

新規登録(無料)をクリックします。

 

f:id:yau_otogi:20200315195454p:plain

必要な情報を書いて、クリックしてください。

 

f:id:yau_otogi:20200315195607p:plain

確認をして、クリックします。

 

f:id:yau_otogi:20200315203928p:plain

メールが送信されたので、自分のメールを確認します。

 

f:id:yau_otogi:20200315195710p:plain

メール内のURLをクリックします。

 

f:id:yau_otogi:20200315195744p:plain

ユーザー登録が完了しました。

ログインをして次に進みましょう。

 

資産配分ツールで、資産配分の割合を入力する。

f:id:yau_otogi:20200315195953p:plain

必要事項を入力してログインします。

 

f:id:yau_otogi:20200315200017p:plain

資産配分ツール というタブをクリックしてください。

 

f:id:yau_otogi:20200315200037p:plain

配分比率】に、合計が100%になるように入力します。

画像の数字は、私の実際の配分比率です。

この割合になるように、年末ごろにリバランスを行っています。

 

f:id:yau_otogi:20200315204046p:plain

このようなページが現れるので、下にスクロールしてください。

分析結果がでてきます。

 

入力した資産配分の分析結果を見てみる。

スクロールしていけば、色々な分析結果を見ることができます。

ここでは、私が資産運用初期によく使っていた分析結果を見ていきます。

 

f:id:yau_otogi:20200315204435p:plain

年平均リターン

 過去20年間では、平均的に年率7.2%の資産成長でした。

リスク

 この資産配分(ポートフォリオ)では、年率平均リターンが、7.2%を中心にして上下12.2%(最大14.4%~最小-5%)となることが、約70%の確率で起こることを表しています。

 「どれだけ危ないか」というより「変動幅」という意味で使われます。

 小さければ小さいほど良いようです。

シャープレシオ

 運用効率を示す値ですが、最初はあまり気にしなくてもよいです。

 説明を読みたい方はこちらから →【 シャープレシオ 】

 

f:id:yau_otogi:20200315201803p:plain

各アセットのリターン・リスクが視覚的にわかります。

もう少し詳しい分析を見たければ、見てみてもよいと思います。

 

f:id:yau_otogi:20200315202018p:plain

20年前にこの資産配分(ポートフォリオ)で100万円を投資し、毎月リバランス行っていたら、20年間で403万円になりました。

 

f:id:yau_otogi:20200315202318p:plain

資産価値の増減をグラフにしています。20年間で+303%になったことを表しています。優秀なポートフォリオです('◇')ゞ

 

f:id:yau_otogi:20200315202507p:plain

灰色になっていた先進国REITをクリックすると、グラフが現れます。

 

f:id:yau_otogi:20200315204629p:plain

先進国REITに投資していたら、20年間で+638になっていたらしいです。すごい!!

 

 

最後に

f:id:yau_otogi:20200315210025j:plain

おつかれさまでした。

 

資産がどのように変化したのか」は、見るだけでとても楽しくなる気がしませんか?

いろいろな配分比率で試してみて貰えたらと思います。

 

私はきれいな数字になるようにアセットアロケーションを考えました。 

リバランスを行いながら、長く付き合うことになるアセットアロケーション。

 

「きれいな数字、思い入れのある数字」は、見ていて心地よく、

落ち着いた気持ちにさせてくれます。

 

 私にとっての、資産運用を長く続けるコツのひとつです。

 

みなさんも、どうか良い投資ライフを送ってください。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました( ^^) _旦~~