30歳から始めたセミリタイア計画

セミリタイア計画の軌跡を残します('ω')

2022年06月03日(金)--朝(米国市場大引け)の定点観測


 

米国の株価指数の動向

Investing.com】で確認をしています。データは60日間のものです。

銘柄 終値 前日比 60平均 60安値 60高値 終値/高値
SP500(SPX) 4176.82 +1.84% 4269.99 3810.32 4637.3 90.07%
ダウ(DJI) 33248.02 +1.33% 33582.97 30635.76 35492.22 93.68%
ナス100(NDX) 12892.89 +2.75% 13456.35 11493.11 15265.42 84.46%
ラッセル(RUT) 1892.87 +2.05% 1940.75 1701.15 2138.45 88.52%

◆ 調整中の銘柄(95%以下)

・SP500(SPX):90.07%

・ダウ(DJI):93.68%

・ナス100(NDX):84.46%

・ラッセル(RUT):88.52%

◆ 調整中の銘柄(97%以下)

・なし

◆ 直近60日間の中で、最高値を更新の銘柄

・なし

 

米国債の金利・VIXの動向

Investing.com】で確認をしています。データは60日間のものです。

銘柄 終値 前日比 60平均 60安値 60高値 終値/平均
米30年債利回り 3.079 +0.56% 2.886 2.415 3.309 106.69%
米10年債利回り 2.913 +0.07% 2.772 2.286 3.203 105.09%
米5年債利回り 2.9111 -0.17% 2.7888 2.313 3.109 104.39%
米2年債利回り 2.6316 -0.61% 2.5402 2.096 2.858 103.6%
VIX 24.72 -3.78% 26.08 18.45 36.64 94.79%

◆ 平均より高い銘柄(103%以上)

・米30年債利回り:106.69%

・米10年債利回り:105.09%

・米5年債利回り:104.39%

・米2年債利回り:103.6%

◆ 平均より低い銘柄(97%以下)

・VIX:94.79%

 

VIXが20を越えています。

 

SP500のセクターと金の動向

Investing.com】で確認をしています。データは60日間のものです。

銘柄 終値 前日比 60平均 60安値 60高値 終値/高値
SP500(SPY) 417.39 +1.9% 425.99 380.54 462.07 90.33%
増配株(VIG) 154.6 +1.68% 156.55 142.68 165.04 93.67%
情報技術(XLK) 143.42 +2.42% 145.95 127.04 163.65 87.64%
ヘルスケア(XLV) 131.36 +0.79% 133.65 125.28 143.42 91.59%
金融(XLF) 35.38 +1.38% 36.33 32.22 40.01 88.43%
通信サービス(XLC) 60.94 +2.44% 63.58 55.68 71.57 85.15%
一般消費財(XLY) 157.61 +3.06% 168.06 136.0 192.19 82.01%
資本財(XLI) 95.92 +1.91% 97.88 88.04 105.23 91.15%
生活必需品(XLP) 74.57 +1.46% 75.88 69.57 81.34 91.68%
エネルギー(XLE) 88.34 -0.32% 78.86 70.44 90.46 97.66%
公益事業(XLU) 74.71 +0.67% 73.14 69.62 77.23 96.74%
不動産(XLRE) 44.4 +1.51% 46.37 41.37 50.97 87.11%
素材(XLB) 87.52 +2.76% 85.85 79.76 91.49 95.66%
金(GLD) 174.35 +1.23% 177.72 168.01 187.38 93.05%

◆ 調整中の銘柄(95%以下)

・SP500(SPY):90.33%

・増配株(VIG):93.67%

・情報技術(XLK):87.64%

・ヘルスケア(XLV):91.59%

・金融(XLF):88.43%

・通信サービス(XLC):85.15%

・一般消費財(XLY):82.01%

・資本財(XLI):91.15%

・生活必需品(XLP):91.68%

・不動産(XLRE):87.11%

・金(GLD):93.05%

◆ 調整中の銘柄(97%以下)

・公益事業(XLU):96.74%

・素材(XLB):95.66%

◆ 直近60日間の中で、最高値を更新の銘柄

・なし

 

ROBO PRO の資産割合

筆者の【ROBO PRO(2021/9/2開始、元手10万円)】の資産割合から確認しています。

個人の資産状況の公開について制限はしていないと、公式に確認済です。

銘柄 比率
株式 48.09%
---米国株VTI 44.84%
---先進国株VEA 1.6%
---新興国株VWO 1.65%
債券 22.34%
---米国債券BND 20.5%
---ハイイールド債HYG 1.84%
不動産 24.06%
---米国リートIYR 24.06%
コモディティ 4.1%
---金GLD 4.1%
現金 1.42%
---現金CASH 1.42%

銘柄の変更はありませんでした。

比率が1%以上変わった銘柄はありませんでした。

 

注目しているブルETFの動向

Investing.com】で確認をしています。データは60日間のものです。

銘柄 終値 前日比 60平均 60安値 60高値 終値/高値
SP500ブル3倍(SPXL) 90.14 +5.59% 99.88 68.68 128.3 70.26%
テクノロジー3倍(TECL) 41.49 +7.13% 46.98 29.07 66.97 61.95%
半導体3倍(SOXL) 26.2 +10.5% 28.51 17.66 46.0 56.96%

◆ 調整中の銘柄(90%以下)

・SP500ブル3倍(SPXL):70.26%

・テクノロジー3倍(TECL):61.95%

・半導体3倍(SOXL):56.96%

◆ 調整中の銘柄(95%以下)

・なし

◆ 直近60日間の中で、最高値を更新の銘柄

・なし

 

各通貨の動向

Investing.com】で確認をしています。データは60日間のものです。

銘柄 終値 前日比 60平均 60安値 60高値 終値/平均
USD/JPY 129.86 -0.19% 125.89 116.1 131.36 103.15%
EUR/JPY 139.57 +0.75% 135.53 127.53 140.04 102.98%
AUD/JPY 94.35 +1.09% 91.29 84.58 95.77 103.35%
NZD/JPY 85.14 +0.97% 83.69 79.4 87.37 101.73%

◆ 平均より高い銘柄(103%以上)

・USD/JPY:103.15%

・AUD/JPY:103.35%

◆ 平均より低い銘柄(97%以下)

・なし

LINEではじめるFX【LINE FX】

 

仮想通貨の動向

Investing.com】で確認をしています。データは60日間のものです。

銘柄 終値 前日比 60平均 60安値 60高値 終値/高値
BTC/USD 30278.2 +1.61% 35772.8 26500.5 47201.0 64.15%
ETH/USD 1825.15 +0.39% 2564.7 1708.62 3554.54 51.35%
XRP/USD 0.40142 +0.85% 0.58125 0.33665 0.84317 47.61%

◆ 調整中の銘柄(80%以下)

・BTC/USD:64.15%

・ETH/USD:51.35%

・XRP/USD:47.61%

◆ 調整中の銘柄(90%以下)

・なし

◆ 直近60日間の中で、最高値を更新の銘柄

・なし

 

経済指標

Investing.com】の米国(重要度:★★★)を確認しています。

今週の経済指標
時間 指標 結果 予想 前回
2022年05月31日(火)
23:00 消費者信頼感指数 (5月) 106.4 103.9 108.6
2022年06月01日(水)
23:00 ISM製造業購買担当者景気指数 (5月) 56.1 54.5 55.4
23:00 JOLT求職 (4月) 11.400M 11.400M 11.855M
2022年06月02日(木)
21:15 ADP非農業部門雇用者数 (5月) 128K 300K 202K
21:30 失業保険申請件数 200K 210K 211K
2022年06月03日(金)
00:00 原油在庫量 -5.068M -1.350M -1.019M
21:30 非農業部門雇用者数 (5月)   325K 428K
21:30 失業率 (5月)   3.5% 3.6%
23:00 ISM非製造業指数 (5月)   56.4 57.1

 

来週の経済指標
時間 指標 結果 予想 前回
2022年06月10日(金)
21:30 コアCPI (前月比) (5月)   0.5% 0.6%

 

米国のニュース

REUTERS ロイター】で確認をしています。


NATO、トルコと連絡_北欧2国の加盟に絡む懸念巡り=事務総長

北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は2日、フィンランドとスウェーデンによるNATO加盟を巡るトルコ政府の懸念に対応する「統一された方策」を模索するため、NATOがトルコと連絡を取っていると明らかにした。6:13am JST


OPECプラス、増産ペース拡大で合意_ロシア減産分補填へ

石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」は2日の閣僚級会合で、増産ペースを拡大することで合意した。西側諸国の制裁によるロシアの石油生産量落ち込みをサウジアラビアや他の加盟国が補填することになる。4:41am JST


米製造業新規受注、4月は0.3%増_予想下回る

米商務省が2日に発表した4月の製造業新規受注額は前月比で0.3%増え、伸び率で市場予想の0.7%を下回った。3月は1.8%伸びていた。2:33am JST


米、対ロ追加制裁_プーチン氏と関連するヨットやチェロ奏者ら対象

米政権は2日、ウクライナ侵略を続けるロシアに対する追加制裁を発表した。プーチン大統領が所有しているとされるヨットのほか、プーチン氏と親しいチェロ奏者のセルゲイ・ロルドゥギン氏、複数の新興財閥(オリガルヒ)が対象となる。2:31am JST


米ADP民間雇用、5月は予想下回る12.8万人増_労働需要減速か

企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)とムーディーズ・アナリティクスが2日発表した5月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は12万8000人増と、市場予想(30万人増)を大きく下回った。12:04am JST


米新規失業保険申請20万件に減少、労働需要引き続き堅調

米労働省が2日発表した5月28日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比1万1000件減の20万件と、市場の予想(21万件)以上に減少した。金利が上昇し金融情勢が引き締まりつつある環境において、堅調な労働需要の継続が経済を下支えしている様子を示唆した。12:03am JST


米労働生産性改定値、第1四半期は7.3%低下_労働コスト上昇

米労働省が2日発表した2022年第1・四半期の非農業部門の労働生産性改定値は年率換算で前期比7.3%低下した。下げ幅は1947年第3・四半期以来の大きさ。5月に発表された速報値の7.5%低下からやや上方改定された。市場予想は7.5%低下だった。12:02am JST


米台が新たな経済連携強化の枠組みへ始動、月内に米国で対面協議

米国は台湾との新たな経済的な連携を深める枠組みについて協議を開始する。複数のバイデン政権高官が1日明らかにした。2022年 06月 2日


焦点:ウクライナ戦争でワイヤーハーネス不足深刻、EV移行加速か

電源供給や信号通信に使われる電線の束と端子などで構成されるワイヤーハーネスは、自動車部品の中でも単価が安い。だが、その品不足が業界にとって思いもよらぬ頭痛の種になっている。一部からは、内燃自動車の凋落(ちょうらく)が早まる可能性があるとの声も聞かれる。2022年 06月 2日


米内務長官が新型コロナ陽性、大統領と濃厚接触なし

「気分は良好。ワクチン接種を完了し、2回の追加接種(ブースター接種)を受けていたことに感謝している」とツイッターに投稿した。2022年 06月 2日


コラム:米メタ、サンドバーグCOO退任で失うものと抱える不安

[ワシントン 1日 ロイター BREAKINGVIEWS]-米メタ・プラットフォームズのシェリル・サンドバーグ最高執行責任者(COO)が今秋に退任する意向を発表したことは、同社にとって悪いタイミングだ。サンドバーグ氏の下でもメタは数々の問題を抱えていたが、少なくとも特定のビジネスモデルを持っており、同氏はそれを投資家に売り込める一流の経営幹部だった。抽象的なビジネスに野心を燃やすマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)がサンドバーグ氏の代わりを務めるのは難しいだろう。2022年 06月 2日


米アマゾン、自社事業の優遇禁止法案を批判_月内にも採決か

米アマゾン・ドット・コムは1日、ハイテク大手が各社のウェブサイトで自社事業を優先的に取り扱うことを禁じる法案について、アマゾンだけを標的にしていると強く非難した。ブログで明らかにした。2022年 06月 2日


米、ウクライナに空対地ミサイル搭載可能なドローン売却を計画=消息筋

バイデン米政権がウクライナに対し、空対地ミサイル「ヘルファイア」搭載可能なドローン「MQ―1Cグレーイーグル」4機を売却することを計画していることが分かった。消息筋3人が明らかにした。ウクライナに供与されれば、同国に侵攻したロシア軍などに対し、敵地深くまで何度も攻撃できる初めての再使用可能な米最新システムになる。2022年 06月 2日


バイデン氏、6月末に中東訪問計画_湾岸協力会議に出席=関係筋

バイデン米大統領は湾岸諸国同盟国の会議に参加するため、6月末に中東訪問を計画しており、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子と会談する可能性がある。関係筋が1日に明らかにした。2022年 06月 2日


米、ウクライナに高機動ロケット砲供与へ_7億ドルの軍事支援の一環

バイデン米大統領は1日、7億ドル規模の対ウクライナ軍事支援策を発表し、約80キロ離れた標的を正確に攻撃できる高機動ロケット砲システム(HIMRAS)が含まれると明らかにした。2022年 06月 2日


米、キューバ渡航便の制限解除_トランプ前政権が導入

米政府は1日、キューバに対する一連の渡航便制限を解除し、首都ハバナ以外への米航空会社の乗り入れを解禁した。渡航制限はトランプ前政権がキューバへの圧力を強めるために導入していた。2022年 06月 2日


ウクライナ戦争など不測の事態がインフレ押し上げ=米財務副長官

アデエモ米財務副長官は1日、ロシアのウクライナ侵攻など予測不可能な世界的現象が高インフレを引き起こしているとの見方を示した。2022年 06月 2日


米、食料供給体制強化に21億ドル拠出へ_コロナなどで弱点露呈

バイデン米政権は1日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)やロシアのウクライナ侵攻で露呈した国内食料供給システムの弱点を補強するため、21億ドル超を拠出すると発表した。2022年 06月 2日


バイデン米大統領支持率が過去最低から持ち直し、50%割れは続く

1日公表のロイター/イプソス世論調査で、バイデン米大統領の支持率は42%となり、就任以来の最低を記録した前週から6ポイント持ち直した。不支持率は52%。2022年 06月 2日


米経済に金融引き締め効果の初期の兆候=地区連銀報告

米連邦準備理事会(FRB)は1日に公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)で、4月から5月終盤にかけて大部分の地域で経済は控えめ、もしくは緩やかなペースで拡大したとし、需要抑制に向けたFRBの対応策の効果が出ている兆候が見え始めているとの認識を示した。2022年 06月 2日


前日までの分も含めて最新の20件取得しています。

邪魔そうならタイトルのみにしたり、消したりするかもしれません。

 

さいごに

自分にとっての振り返りもしたくて、定点観測を始めました。

このような観測データが欲しいなどありましたら、【twitter】や【質問箱】などでご連絡ください。観測してほしいこと、観測できるサイトも合わせて連絡して下されば助かります。

平均値や高値・安値は、直近60営業日で計算をしています。

平均は、60日間の終値の平均を表しています。

安値・高値は終値ではなく、60日間の取引時間内の安値と高値を取得しています。