30歳から始めたセミリタイア計画

セミリタイア計画の軌跡を残します('ω')

2021年18週目の資産報告(5/1)


 

 

2021年18週目のこと

代表的な投資信託の動向(先週末→今週末)

f:id:yau_otogi:20210503100929p:plain

 

代表的な投資信託の動向(昨年末→今週末)

f:id:yau_otogi:20210503100939p:plain

1位:先進国リート

2位:S&P500

3位:先進国株式

やはり今年は出遅れた先進国リートが強いのか('ω')


投資信託の採用銘柄は次の通りです

●S&P500→eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

●全世界株式→eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

●8資産均等型→eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

●日経平均→eMAXIS Slim国内株式(日経平均)

●先進国株式→eMAXIS Slim先進国株式インデックス

●新興国株式→eMAXIS Slim新興国株式インデックス

●国内債券→eMAXIS Slim国内債券インデックス

●先進国債券→eMAXIS Slim先進国債券インデックス

●新興国債券→iFree新興国債券インデックス

●国内リート→eMAXIS Slim国内リートインデックス

●先進国リート→eMAXIS Slim先進国リートインデックス

●金→TAM-SMTゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)

 

米国の注目指標(今週の結果、来週のもの)

Yahoo!ファイナンスの経済指標情報】において、

米国の重要度が★★★となっている指標を紹介しています。

今週の結果

f:id:yau_otogi:20210503101006p:plain

  

来週のもの

f:id:yau_otogi:20210503101015p:plain

 

S&P500とISMの比較

f:id:yau_otogi:20210411092854p:plain

 

S&P500とCPIの比較

f:id:yau_otogi:20210417200740p:plain

 

それぞれの注目指標へのコメント

特に気にしている指標は★マークをつけています。

制作中です。つくりしだいリンクを張っていきます。

 

【毎月発表されるもの(発表順に)】

ISM製造業景況指数

 ADP雇用統計 

ISM非製造業景況指数

 非農業部門雇用者数変化

 失業率

 平均時給 

★消費者物価指数(CPI)(CPIコア)

 小売売上高 

 個人消費支出(PCE)(PCEコア)

 新築住宅販売件数

 

隔月、臨時で発表されるもの

 四半期実質国内総生産(GDP)

 米連邦公開市場委員会(FOMC)、政策金利発表

 

S&P500の情報 

S&P500のセクターマップ(先週末→今週末)

f:id:yau_otogi:20210503101055p:plain


S&P500の投機的ネットポジション

f:id:yau_otogi:20210503101140p:plain

ショートカバーが入りました。

これからはいつでもショートされます。気を付けたいですね。


証拠金を用いて取引する先物取引は、決済する日(SQ、限月)が決まっています。

例えばS&P500については、【CME Group】によると、限月は3,6,9,12月で、決済日は限月の第3金曜日です。

 

買いポジションを持っていれば、必ず売りが入り、

売りポジションを持っていれば、必ず買いが入ります。

そのような投機的ポジションの推移です。

投機的ポジションでショートが貯まっていれば、そのうち買いの圧力が高まり株価が上昇します。

 

S&P500の5%以上の調整(日足の終値ベース)

2020年6月の調整は、「7.12%の下落」でした。

2020年10月の調整は、「9.60%の下落」です。

 

S&P500の3~5%の調整

2021年1月末の調整は、「3.66%の下落」でした。

2021年3月4日に「4.2%の下落」でした。

 

 

3月4日の下落後、3/11に過去最高値を更新しました。

最高値の更新は継続中です。

次回の調整まで待ちます。

次の調整は5~6月になるのでしょうか。

 

S&P500の実績PER

株式マーケットデータ】で確認しています。

コロナ前は25ぐらい。コロナ直後は20ぐらいでした。

→S&P500の購入は25ぐらいだと妥当。20は割安。 

 

41.65→41.52→42.08→39.94→40.40(2020年12月)

→41.17→40.98→41.74→40.93(2021年1月)

→43.92→44.94→45.01→43.74(2021年2月)

→ 43.22→45.02→44.63→44.66(2021年3月)

→45.45→46.92→42.70→39.76

下がってきました。

 

S&P500(ドル)の推移

S&P500は先週は上昇し、今週も上昇しました。  

先週末4180.17→ 今週末4181.17(+0.02%)

+1.43%、+1.83%、-1.48%、+1.92%、-3.31%、+4.65%、+1.23%、-0.71%、-2.45%、+0.81%、+2.64%、-0.77%、+1.57%、+1.14%、+2.71%、1.37%、-0.13%、+0.02%という結果です。 

そろそろ利益確定をしておくべきか悩みだしますね。ガチホでも良いですが。

 

メモ

2020年12月末は3756.07(年末時点で過去最高値)

2021年1月末は3714.24

2021年2月末は3811.15

2021年3月末は3972.89

2021年4月末は4181.17

過去最高値です。

 

私の状況

f:id:yau_otogi:20210503101437p:plain

 

f:id:yau_otogi:20210503101448p:plain

 

f:id:yau_otogi:20210503101500p:plain

 

最後に

f:id:yau_otogi:20200612162328j:plain

今週もお疲れさまでした。

 

今の遊び用の米株は以下の通りです。

SOXL(取得価格は43.08ドル)3株。

SPXL(取得価格は83.54ドル)13株。

TECL(取得価格は44.63ドル)1株。

次また大きく下がったときに稼がせてもらおう。

次はTECL or SPXLに入ります。

 

今週は土日ともに部活があって更新が遅れちゃいました。

引退試合が終わりました。21連勤のデスマ。

 

この土日は5時半に家を出て、20時半に家に帰ってきてました。

流石に疲れた……ちなみに賃金は発生せず、交通費は一部自腹です。

 

働いたうえで赤字になる。これが公立高校教員の悲しいところや……

みなさん、教員にはならない方が良い。

私は踏ん切りが付けずにまだ辞められないだけ……

 

では、また('ω')

ここまで読んでいただきありがとうございました。