30歳から始めたセミリタイア計画

セミリタイア計画の軌跡を残します('ω')

2021年7週目の資産報告(2/13)


 

 

2021年7週目のこと

代表的な投資信託の動向(先週末→今週末)

f:id:yau_otogi:20210213143236p:plain

 

代表的な投資信託の動向(昨年末→今週末)

f:id:yau_otogi:20210213143426p:plain
1位:新興国株式

2位:国内リート

3位:日経平均

まさかの、日本が急浮上!?


投資信託の採用銘柄は次の通りです

●S&P500→eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

●全世界株式→eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

●8資産均等型→eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

●日経平均→eMAXIS Slim国内株式(日経平均)

●先進国株式→eMAXIS Slim先進国株式インデックス

●新興国株式→eMAXIS Slim新興国株式インデックス

●国内債券→eMAXIS Slim国内債券インデックス

●先進国債券→eMAXIS Slim先進国債券インデックス

●新興国債券→iFree新興国債券インデックス

●国内リート→eMAXIS Slim国内リートインデックス

●先進国リート→eMAXIS Slim先進国リートインデックス

●金→TAM-SMTゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)

 

米国の注目指標(今週の結果、来週のもの)

Yahoo!ファイナンスの経済指標情報】において、

米国の重要度が★★★となっている指標を紹介しています。

今週の結果

f:id:yau_otogi:20210213143546p:plain

CPI前年比は、コアも含めて1%以上をキープしています。よかった。

 

来週のもの

f:id:yau_otogi:20210213143601p:plain

 

S&P500とCPIの比較

f:id:yau_otogi:20210206064613p:plain

 

それぞれの注目指標へのコメント

特に気にしている指標は★マークをつけています。

制作中です。つくりしだいリンクを張っていきます。

 

【毎月発表されるもの(発表順に)】

ISM製造業景況指数

 ADP雇用統計 

ISM非製造業景況指数

 非農業部門雇用者数変化

 失業率

 平均時給 

★消費者物価指数(CPI)(CPIコア)

 小売売上高 

 個人消費支出(PCE)(PCEコア)

 新築住宅販売件数

 

隔月、臨時で発表されるもの

 四半期実質国内総生産(GDP)

 米連邦公開市場委員会(FOMC)、政策金利発表

 

S&P500の情報 

S&P500のセクターマップ(先週末→今週末)

f:id:yau_otogi:20210213144103p:plain

S&P500は先週は上昇して、今週も上昇しました。 

 

S&P500の投機的ネットポジション

f:id:yau_otogi:20210213144339p:plain

ショートが少し増えています。

短期的に下落するだろうという読みをしている投資家が多いということですね。

確かに今週は上値が少し重たかったです。

悲観売りになるか、悲観売りになる前に材料が出て切り上げるかは分かりません。


証拠金を用いて取引する先物取引は、決済する日が決まっています。

買いポジションを持っていれば、必ず売りが入り、

売りポジションを持っていれば、必ず買いが入ります。

そのような投機的ポジションの推移です。

投機的ポジションでショートが貯まっていれば、そのうち買いの圧力が高まり株価が上昇します。

 

S&P500の5%以上の調整

2020年6月の調整は、「7.12%の下落→少しもみ合い→上昇」でした。

2020年10月の調整は、「9.60%の下落→もみ合い→上昇中」です。

次の5%以上の調整は、2月頃になるのでしょうか?

 

※1/30地点では3.66%の下落です。あともう少しで記録できます。

 ▶記録できませんでした('ω')

 

S&P500の実績PER

コロナ前は25ぐらい。コロナ直後は20ぐらいです。

 

41.65→41.52→42.08→39.94→40.40(2020年12月最終週)

→41.17→40.98→41.74→40.93

→43.92→44.94(2/12時点)

 

現在は、直近で最高値になっています。 

 

S&P500(ドル)の推移

先週末3886.83 → 今週末3934.83(+1.23%)

+1.43%、+1.83%、-1.48%、+1.92%、-3.31%、+4.65%、+1.23%、という結果です。 

 

メモ

2020年12月末は3756.07(年末時点で過去最高値)

2021年1月末は3714.24

 

私の状況

f:id:yau_otogi:20210213144936p:plain
 

f:id:yau_otogi:20210213144943p:plain

 

f:id:yau_otogi:20210213144956p:plain

やったー!大勝利!!

 

最後に

f:id:yau_otogi:20200612162328j:plain

 今週もお疲れさまでした。

 

今週は、持っている仮想通貨をすべて売りました。

そして、MARAを25株、QQQを5株、VOOは合計で100株になるように買いました。

2626のデジタル日本株を10株売りました。

すべてサテライト内の運用です。

 

今思えば、QQQを持つ理由がよく分からないので、どこかで売るかもしれません。

短期的に持つつもりなので日本の投資信託でも十分ですしね。

といいつつ、面倒で持ち続けるかもしれないですが。

 

MARAは仮想通貨のマイニング、決済プラットフォームなどを手掛ける企業です。

金鉱株の仮想通貨版と言う感じですかね。

仮想通貨は税制上不利になるので、株式として持つことにしました。

仮想通貨ETFがあれば、それも買いたいところです。

 

では、また('ω')

ここまで読んでいただきありがとうございました。